フリーに働くとは?フリーに働くために必要なことについて考えてみた🌼

当ブログでは広告を利用した記事も含まれております

はてなブログを起動したら、「フリーにはたらく」という言葉が目に入ってきました。
しかし、私には「フリーに働く」の意味がよく分かりませんでした。

「フリーに働くっていいなぁ」という気持ちはあるものの、今まであまり考えたことがなかったので、この機会に考えてみようかなと思います。

SPONSOREDLINK

 

「フリーで働きたい」という気持ちについて

私には、「自由に働きたい」という気持ちはあります。
会社員として働いていると、早起きは辛いし、満員電車も辛いし、残業も多いし、なにより嫌な上司と接するのが1番の苦痛です。

 

好きなことだけをして生きていくことができたたら、とても幸せだろうなと思います。

 

「フリーで働く」というと、私はフリーランスで働いている方をイメージしました。
フリーランスとは、簡単に定義してしまうと、会社勤めではなく個人事業主となることかなと思います。

 

例えば、イラストレーターとしてフリーランスで働いている方、YouTuberさんやブロガーさんとかも、フリーランスに含まれるのかなというイメージです。

 

フリーランスで働きたいかどうか考えるために、まずはメリットとデメリットについて考えてみたいと思います。

 

「フリーで働く」ことのメリット

1番のメリットは、やはり自由なところかなと思いました。
誰かの指示の下で働くわけではないし、決められた勤務場所も、勤務時間もありません。

 

極端な話、「今日は気分が乗らないから休みにしよう」ということもできるわけですよね。
誰にも文句を言われない生活を想像すると、羨ましいなぁと思います。

 

また、仕事の方針やスケジュールについても、自分主導で決めることができます。
自分の仕事に対して、とてもやり甲斐を感じながら働くことができるように思いました。

 

「フリーで働く」ことのデメリット

しかし、自由ということは、全ての責任が自分にのし掛かってくるということだと思います。
毎月のお給料も、安定しない可能性が非常に高いです。

 

もちろん、定期的に仕事を受注できるくらいに事業が軌道に乗れば、収入面は安定すると思います。
しかし逆に、自由度は減っていくでしょう。

 

自分のスケジュールや能力を自分で管理して、引き受けるべき仕事と納期についても、全て自分自身で相手方と交渉しなければいけません。
そして、クオリティが低ければ、当然相手方からクレームが入ることもあると思います。

 

そのクレーム対応も自分でしないといけないし、結果的に信用を失えば、自分の生活が根本から揺らいでしまうことになると思います。

 

「フリーランス」って聞こえはいいけれど、仕事がなくなってしまえば失業も同然の状態になってしまいます。

 

メリットとして「自由」をあげましたが、フリーランスだからと言って、「誰にも文句を言われず、楽して働けるわけではないだろうな」と思いました。

 

やりたくない仕事を引き受けたり、仕事をもらうために前の会社に営業に行ったり、トラブルがあったときに謝罪をしたり、文句を言われたり。

 

「働く」ということで生じることが想定できるストレスは、やはり会社員と同じなのではないかなと思いました。

 

フリーランスは大変だけど楽しそう

フリーランスとして働くことは、決して「楽して働く」ことではないと思いました。
私は「楽して働きたい」という気持ちはあるけれど、それは「フリーで働く」こととはまた別の話かなと思いました。

 

ただ、フリーランスの方が羨ましいなという気持ちはあります。
フリーランスの方は、みなさん自分がやりたいと思う仕事を手にされています。

 

やっぱり、やりたい仕事がないとフリーランスで働こうと思わないですよね。
先にあげたデメリットや色々なリスクはあるけれど、それでもやりたい仕事があるって、とても素敵だなと思いました。

 

あくまでも最初に「やりたい仕事」があって、それを実現するための手段の1つとして「フリーランス」という働き方があるんだと思います。
大変な分、やり甲斐は大きいだろうなと思いました。

 

しかし、フリーランスで働くためには、やっぱり会社員とはまた違う努力が必要だと思います。

 

会社員は、決まった時間に出社して、上司から文句を言われながら仕事をして。
仕事に対して特にやり甲斐を感じることなく、働いている方も多いと思います。
しかし、ある程度は決まったお給料が保証されています。

 

会社員には会社員の、フリーランスにはフリーランスのメリットとデメリットがあると思います。
どちらにもメリットとデメリットがあって、当たり前の話ですが、やっぱり働く以上はどちらも大変だなと思いました。

 

まとめ:「フリーで働く」=フリーランスではない

私は、フリーで働くと聞いて、無意識にフリーランスを想像しました。
しかし、「自由に働く」と考えると、フリーランスという働き方に限定されるものではないようにも思いました。

 

例えば会社員の方でも、やり甲斐のある仕事について、ワークライフバランスを保ちながら、充実した日々を送っている方もたくさんいると思います。

 

フリーに働くとは、
◎ 自分の好きなことを仕事にする
◎ 仕事の裁量が、ある程度は自分自身にある

ということかなと思いました。

 

会社員の方は、フリーランスの方に比べたら、仕事の自由度や勤務時間など制限される部分は多いと思います。
しかし、その代わりに安定した生活を手にされていると思います。

 

個人的には、会社員として、ある程度フリーな働き方をしながら、ある程度安定した生活を送られている方も充分素敵だなと思いました。

 

フリーで働くために、フリーランスという働き方が向いている人もいれば、会社員という働き方が向いている人もいるのかなと思います。

 

フリーということは、「仕事の自由度が高い」ということです。
ただ「自由度が高いこと=嫌なことが少ない」とは、現実的にはなりません。

 

自由度が高ければ高いほど、自分の責任が重くなるし、自分の判断1つが信用度合いに影響します。
しかし、その分、やり甲斐は感じることができる働き方だと思います。

 

フリーランスや会社員。
どのような働き方を選択するにしても、まずは「自分自身が好きなことを仕事にする亅ことが必要だと思います。
それが「フリーに働く」ための最初の1歩かなと思いました。

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

サポートメッセージを送る