【京都】嵐山のトロッコ列車に乗ってみた!おすすめの座席から進行方向&窓側のチケットの取り方まで🌻感想レビュー♪

当ブログでは広告を利用した記事も含まれております

京都のトロッコ列車に乗ってきました!
遊園地のアトラクションみたいでとっても楽しかったです♪

この記事では、はじめてトロッコ列車に乗る人にむけて、

① どの駅から乗るのがベスト?

② 景色が綺麗なのは右側?左側?
③ トロッコは酔う?

などの疑問を含めて感想をまとめているので、ぜひ参考にしてください♪

SPONSOREDLINK

 

おすすめは「トロッコ嵯峨駅」からの乗車!

京都のトロッコ列車は、

① トロッコ嵯峨駅

② トロッコ嵐山駅
③ トロッコ保津川峡駅
④ トロッコ亀岡駅

の4つの駅を「片道25分」で走っています!

 

嵐山周辺を効率良く観光したい人は、午前中に「トロッコ嵯峨駅」から乗車するのがおすすめです。

 

そして終点の亀岡駅まで着いたら、帰りは「トロッコ嵐山駅」でおりましょう!

 

トロッコ嵐山駅からは、

① 常寂光寺
② 野宮神社
③ 竹林の道

④ 天龍寺
⑤ 渡月橋

と順番に歩きながら散策を楽しむことができますよ♪

おすすめの座席は「偶数のCD席」

トロッコ列車は、左右どちらの席に座るかで「見える景色」が変わります。

どっちでも綺麗だよ♪

とよく聞くのですが、実体験としては、

トロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅に向かうなら「進行方向の右側」

に座るほうが圧倒的におすすめです!

 

保津川がたくさん見える右側のほうが、綺麗な景色を長く楽しむことができるからです♪

 

座席番号としては「偶数列の座席」をゲットしましょう!

 

ちなみに、

 偶数の「AB席」が進行方法の逆向き

 偶数の「CD席」が進行方法と同じ向き

に座る形になります♪

 

好きなチケットをゲットする方法!

トロッコ列車のチケットは、ネットで購入することができます。

 

しかし購入するときには、

① リッチ号

② 普通列車

のどちらかのみの選択なので、座席番号まで選択することができません。

 

ただし、チケット発券後に「JRのみどりの窓口」で交換してもらうことは可能です!

進行方法の右側の座席に変えてください~

と伝えると、空席があればすぐに交換してもらえます♪

 

トロッコ列車はとても人気なので、座席を交換する場合はできるだけ早いうちに窓口へ行くことをおすすめします!

リッチ号と普通車はどっちがいい?

リッチ号って何?

嵐山のトロッコ列車は、5号車まであります。

 

そのうちの1つは「リッチ号車」となっていて、窓がないオープンな車両になっています。

 

開放感のあるリッチ号車ですが、

① 真夏以外は寒い

② 雨が降ると濡れてしまう

というデメリットもあります。

 

ちなみに普通車の窓もかなり大きく、半分くらいは開けられています。
個人的には、気候に左右されることなく楽しめる普通車両のほうがおすすめです♪

トロッコ列車に乗ってきた感想まとめ!

トロッコ列車は片道25分です。
往復で約1時間なので、

結構長いのかな~

と思っていたのですが、実際に乗ってみると一瞬でした!笑

 

移り変わる景色を見ながら電車に揺られ、とても楽しい時間を過ごせました♪

座席はかなり重要!!

私は運良く「景色を長く楽しめる側」の座席をゲットすることができました!

まぁでもそんなに変わらないよね~

などと思っていたのですが、実際に乗ってみると結構差があって驚きました!

 

この記事でも書きましたが、これから行く人は、

亀岡行きなら「偶数列」の座席

のほうが絶対に良いと思います!

 

奇数列の座席は「保津川が見える綺麗な景色」が、前半の少しの時間で終わってしまうからです。

車酔いしやすい方でも大丈夫♪

ちなみに私は「偶数列の座席」だったんですけど、進行方法とは逆側の席でした。

逆側は酔いそうだな~

と心配だったんですけど、かなり車酔いしやすい私でも全然大丈夫でしたよ!

 

ガタッと揺れることはあっても、左右に揺れることはあまりありません。

 

写真が撮れるくらいのゆっくりした速度で走るので、逆方向に座っても違和感は全く感じなかったです♪

普通車でもとても開放的

そして普通車でも上半分の窓は開けられていたので、充分開放的でした!

 

唯一のデメリットとしては、景色の写真を撮るときに、どうしても窓ガラスが映り込んでしまうことかなと思います。

 

気になる方は、一時的に席を立ったり、腕を少し上に伸ばして写真を撮っていましたね。

 

肉眼で楽しむ分には、とても快適に過ごせました♪

帰りのチケットは当日にとれた

また帰りのチケットは、運良く当日にとれました!

 

最初は「トロッコ亀岡行き」のチケットしか予約できなかったので、帰りは「JR亀岡駅」から「JR嵐山駅」まで乗ろうかなと思っていました。

 

でも「トロッコ亀岡駅」で降りてすぐに窓口に行くと、

ちょうどキャンセルが何名が出ているので、乗れますよ~

と案内してもらえました♪

 

聞いたところによると、ツアー客のキャンセルなどで、直前に数席だけ座席が空くことはよくあるそうです。

 

もし帰りのチケットがとれなかった方は、1度窓口で聞いてみてください♪

 

以上、嵐山のトロッコ列車の感想でした!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪